(1)【助成金情報】《経済産業省》 再掲
月次支援金 9月分申請受付が10月1日から開始されています。
(2)【Meetup 参加者募集】 実施方法:対面,オンライン
つくば×大田区 医療・ヘルスケア機器 〜ベンチャー企業とものづくり企業の挑戦〜Meetup
(3)【セミナー 参加者募集】 実施方法:対面
「専門家が教えます!〜事業計画の描き方〜」セミナーのご案内
(4)【オンラインセミナー】品川区主催 大田区後援
「SHINAGAWAオンラインオープンイノベーションマッチング」を開催いたします
(5)【無料WEBセミナー】〈東京都中小企業振興公社 城南支社〉
モビリティのカーボンニュートラル(CN) 達成に向けての課題と対応
(6)【参加者募集】 実施方法:Zoomウェビナー
「大田区・スイス 第一回 グローバルコラボレーションプログラム」
(7)【オンライン商談会】〜中小企業の医療機器関連製品・技術を世界へ!〜
5か国の海外企業と日本の中小企業との「医療機器CEO商談会」を”オンライン”で開
催!
(8)【参加者募集】 実施方法:オンライン
東京工業大学 科学技術創成研究院 研究院公開2021
(9)【オンラインセミナー 参加者募集】
オンライン配信「事業承継の基礎セミナー」のご案内
(10)【来場登録受付中】12月末まで特設ウェブサイトを掲載しております!
第11回おおた研究・開発フェア ONLINE 〜ここから、技術の未来が見える〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)【助成金情報】《経済産業省》 再掲
月次支援金 9月分申請受付が10月1日から開始されています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月以降に実施された「緊急事態措置」や「まん延防止等重点措置」に伴う飲食店の休業・時短営業や外出自粛により、売り上げが50%以上減少した中小企業・個人事業者に給付する「月次支援金」の申請受付が6月16日から開始されています。
申請をお考えの方はお忘れなく!
要 件 :対象月の緊急事態措置又はまん延防止等重点措置(以下「対象措置」という。)に伴う飲食店の休業・時短営業又は外出自粛等の影響を受けていること。
2021年の月間売上が、2019年又は2020年の同月比で50%以上減少。
給 付 額 :2019年又は2020年の基準月の売上ー2021年の対象月の売上
中小法人等(上限20万円/月)
個人事業者等(上限10万円/月)
申請受付 期間:
8月分:2021年9月1日〜10月31日
9月分:2021年10月1日〜11月30日
詳しくは:
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/index.html
◆お問い合わせ先◆
経済産業省 月次支援金事務局 相談窓口
【申請者専用】
TEL:0120-211-240
IP電話等からのお問合せ先:03-6629-0479(通話料がかかります)
【登録確認機関専用】
TEL:0120-886-140
IP電話等からのお問合せ先:03-4335-7475(通話料がかかります)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2)【参加者募集】 実施方法:対面,オンライン
つくば×大田区 医療・ヘルスケア機器 〜ベンチャー企業とものづくり企業の挑戦〜Meetup
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
科学の街つくばと、ものづくりの町大田区から、10社の企業が開発した医療・ヘルスケア関連機器の製品・技術をお届けします。ご興味を持たれた企業とは別途面談をアレンジいたします。
日 時 :2021年10月25日(月) 14:00〜15:50
場 所 :
実施会場 > つくば研究支援センター(30名)
オンライン > Zoom配信(500名)
費 用 :無料
【登壇企業および内容】
https://www.tsukuba-tci.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/09/tsukuba-oota.211025.pdf
【お申込み方法】
会場での参加:会社名・所属・氏名・E-Mailを、『 startup@tsukuba-tci.co.jp 』までお送りく
ださい。
オンライン参加:下記URLよりご登録下さい。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_b9mgYab1QYe0K8m_wBZ9nA
◆お問い合わせ先◆
(株)つくば研究支援センター ベンチャー支援部
TEL:029-858-6000
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(3)【参加者募集】 実施方法:対面
「専門家が教えます!〜事業計画の描き方」セミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業の大小に関わらず、事業計画書を作成することは必須です。
事業計画書を作成し、運用することで、経営の悩みを解決することができます。
本セミナーでは事業計画書の作成手順を説明し、実際に作成をする演習時間も設けます。
創業や事業承継をしたばかりの経営者を対象に解説します。
事業計画書を自身で作成することで会社の中長期経営を考え、金融機関や助成金申請などに役立つセミナーとなります。
ぜひご参加ください。
テ—マ: 経営サポートセミナー「専門家が教えます!〜事業計画の描き方」
日 時: 2021年11月25日(木) 18:30〜20:30
会 場: 大田区産業プラザ(PiO) 予定 (大田区南蒲田1-20-20)
※ 参加者には別途、詳細をメールにて送信いたします。
※ コロナの影響により、オンラインでの開催になることもあります。
対 象 者: 大田区に拠点を有する企業の経営者及び従業員の皆さま
募集人数: 40名(先着順)※定員になり次第、締め切ります。
参 加 費: 無料
申込方法: 下記のリンク先よりお申込ください。
https://www.pio-ota.jp/news/2021/10/post-624.html
◆お問い合わせ先◆
公益財団法人大田区産業振興協会
経営支援セクション 経営相談担当
〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20
T E L : 03-3733-6144
E-mail: keiei2@pio-ota.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(4)【オンラインセミナー】品川区主催 大田区後援
「SHINAGAWAオンラインオープンイノベーションマッチング」を開催いたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川区は一般社団法人五反田バレー及び三井住友銀行、地域金融機関と連携し新ビジネス・新産業の創出を推進しています。
そしてこの度、大手企業や大学からのニーズに対し、地域の企業がプレゼンテーションを行うオープンイノベーションマッチングイベントをオンラインにて開催します。
日 時:2021年10月26日(火)14時00分〜17時30分
会 場:ZOOMウェビナーによるオンライン配信
参加費:無料
イベントへのご参加は以下のURLからお申し込みください。
https://shinagawa-innovation.com/open-innovation2021
◆お問い合わせ先◆
株式会社キャンパスクリエイト
TEL:042-490-5728
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(5)【無料WEBセミナー】〈東京都中小企業振興公社 城南支社〉
モビリティのカーボンニュートラル(CN) 達成に向けての課題と対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モビリティ分野において2050年までのカーボンニュートラル(CN)の達成に向けた積極的な動きが行われている中、日本の自動車業界は100年に一度の変革と言われているCASEやMaaSへの対応に取り組んでいます。
同時に従来にも増して業界を超えた脱炭素化への取り組みが求められています。
そこで、自動車を含むモビリティ分野のCNに関する課題や対応の方向性等についてご紹介します。
【セミナー概要】
開催 日時:2021年11月4日(木)14:00〜16:00
開催 形式:WEBセミナーによる開催となります。(Zoomを利用)
※受講方法等の詳細はお申込者様へご案内いたします。
※PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境、メールアドレスが必要です。
参 加 費:無料
対 象 :都内中小企業経営者、経営幹部等
講演内容:
- モビリティ分野の大変革に伴う社会的課題と市場の変化について
(1)2050年カーボンニュートラル(CN)実現に向けた世界的な動き
(2)モビリティに求められる社会的課題と市場の変化
(3)自動車産業を取り巻く大変革について(CASE、MaaSなど)
(4)中小企業への影響と求められる技術 - 質疑応答
定 員 :100名程度
申込締切:2021年11月1日(月)
講 師 :前田 義男 氏(早稲田大学 次世代自動車研究機構 招聘研究員)
お申込み方法、詳細:下記ページをご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2111/0006.html
◆お問い合わせ先◆
公益財団法人 東京都中小企業振興公社
城南支社 産業セミナー担当
電話:03-3733-6284
E-mail:jonan@tokyo-kosha.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(6)【参加者募集】 実施方法:Zoomウェビナー
「大田区・スイス 第一回 グローバルコラボレーションプログラム」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年8月12日、大田区経済産業部、スイスイノベーションパーク・ビール/ビエンヌ、一般社団法人ジャパンイノベーションパークは、イノベーション分野における相互連携の覚書を締結致しました。
本覚書を契機に、大田区・スイス間でイノベーションを促進するためのイベントを開催します。
ぜひご参加ください。
「大田区・スイス 第一回 グローバルコラボレーションプログラム」
テーマ:オープンイノベーション & 製造業
日 時:10月18日(月)17:00〜18:10
内 容:各組織の活動取組や施設のご紹介、意見交換会
会 場:Zoomウェビナーにてオンライン配信
詳細・お申込み: 事前申込制です。
下記ページから申し込みをお願いいたします。
https://japan-innovation-park.com/2021-10-otacity-switzerland/
皆様のご参加をお待ちしております。
◆お問い合わせ先◆
大田区産業交流担当:工代、松居、鈴木
電 話 :03-5744-1641
E-mail:koryu@city.ota.tokyo.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(7)【オンライン商談会】〜中小企業の医療機器関連製品・技術を世界へ!〜
5か国の海外企業と日本の中小企業との「医療機器CEO商談会」を”オンライン”で開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
独立行政法人中小企業基盤整備機構(略称:中小機構,所在地:東京都港区,理事長:豊永 厚志)は、令和3年11月に、インドネシア・ベトナム・タイ・シンガポール・マレーシアの5か国の海外企業と日本の医療機器関連中小企業との「医療機器CEO商談会(オンライン)」を開催します。
東南アジアや欧米まで多国籍展開を行っている海外企業にもご参加いただいておりますので、医療機器分野での海外展開にご関心のある企業様のお申し込みをお待ちしております。
▼詳細、お申し込みにつきましては、以下の中小機構HPをご覧ください。
https://www.smrj.go.jp/sme/market/ceo/favgos0000002sp3.html
≪開催概要≫
第1期 参加国:インドネシア・ベトナム・タイ
2021年11月8日(月曜)〜12日(金曜)
第2期 参加国:シンガポール・マレーシア
2021年11月22日(月曜)〜26日(金曜)
※11月23日(火・祝)を除く
※各国企業の参加日程は、一部変更となる可能性があります。
会 場 :オンライン(Microsoft Teamsを使用)
募集期間:2021年9月15日(水)〜 10月14日(木)
※お申し込みが多数の場合、締切前に受付を終了する場合がございます。予めご了承ください。
参加費用:1商談ごとに5,500円(税込)(PC等の機材や通信は各社の費用負担)
※中小機構の専門家と通訳者が同席し、商談をサポートします。
◆お問い合わせ先◆
事 務 局 名:「医療機器CEO商談会(オンライン)」事務局
担 当 者 :市川・土山(ツチヤマ)・伊藤
電 話 番 号:03-6407-9367(平日10:00〜17:00)
E-mail :ceo-medical2021@pasia.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(8)【参加者募集】 実施方法:オンライン
東京工業大学 科学技術創成研究院 研究院公開2021
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京工業大学 科学技術創成研究院では最新の研究成果を広くご紹介するために、オンラインで研究院公開を開催いたします。
研究院公開の全体講演会では、本年6月に先導原子力研究所を改組して開設しましたゼロカーボンエネルギー研究所の研究活動のご紹介に加えて、研究ユニットや研究センターの最新の研究成果を、本研究院の気鋭の研究者がご紹介致します。
また、研究所ごとのセミナー、および、動画による研究紹介もオンラインでご覧いただけます。
開催日時:2021年10月29日(金)10:00〜17:00
研究院公開ホームページ:https://www.iir.titech.ac.jp/openlab/
◆お問い合わせ先◆
東京工業大学
科学技術創成研究院 研究院公開担当
openlab@iir.titech.ac.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(9)【オンラインセミナー 参加者募集】
オンライン配信「事業承継の基礎セミナー」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「事業承継について頭にはあるが、何をして良いのか分からない」という事業者に向けて、事業承継の重要性について理解することを目的に開催します。
参加者には事業承継の第一歩を踏み出してもらうため、事業承継の種類や具体的な成功事例などをご紹介します。
お正月に家族・親戚で集まる際に、事業承継のことでお話をされたい方に役立つセミナーとなります。
テ—マ :オンライン配信「事業承継の基礎セミナー」
配信期間:2021年12月13日(月) 09:00〜12月26日(日) 23:00
会 場 :オンラインセミナー(視聴時間:約60分)
※zoomを使用します。参加される方は配信日までに視聴できる環境に設定をお願いします。
講 師:
公益財団法人 東京都中小企業振興公社
統括アドバイザー 近藤登喜夫 氏
対 象 者: 大田区に拠点を有する企業の経営者及び従業員の皆さま
募集人数: 80名(先着順)※定員になり次第、締め切ります。
参 加 費: 無料
申込方法: 下記のリンク先よりお申込ください。
https://www.pio-ota.jp/news/2021/10/post-626.html
◆お問い合わせ先◆
公益財団法人大田区産業振興協会
経営支援セクション 経営相談担当
〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20
TEL: 03-3733-6144
E-mail: keiei2@pio-ota.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(10)【来場登録受付中】12月末まで特設ウェブサイトを掲載しております!
第11回おおた研究・開発フェア ONLINE 〜ここから、技術の未来が見える〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(公財)大田区産業振興協会では、毎年、大学など研究機関や企業の研究成果や新しい技術シーズを紹介し、その実用化を促すことで産業界を活性化することを目的として「おおた研究・開発フェア」を開催しております。
第11回目を迎える今年の「おおた研究・開発フェア」はオンラインで開催いたします。
貴社の技術課題のソリューション、新事業につながるビジネスのタネに出会えます。
日時:2021年12月31日(金)まで
会場:特設ウェブサイト
分野:
- 加工技術、材料技術、環境技術、海洋・航空宇宙、IT・システム開発
- 機械・装置、計測・検査、新エネルギー、電気・電子・通信
- バイオ・農林水産、医療・ヘルスケア、ロボット技術、技術支援、その他
入場:無料
【研究開発特別講演・次世代産業創造セミナー】
それぞれオンライン配信しております。
視聴には、下記ウェブサイトにて登録が必要です。
https://www.pio-ota.jp/ota-r-and-d-fair/11/
絶賛配信中:
『国際水素サプライチェーン構築に向けた取組み』
『スーパーカミオカンデとハイパーカミオカンデの挑戦』
※『アバターロボット “newme(ニューミー)”の開発』セミナーは10月20日10時より配信(予定)となります。ぜひご覧ください。
▼詳細及び登録はこちらから▼
https://www.pio-ota.jp/ota-r-and-d-fair/11/
【お問合わせ先】
公益財団法人大田区産業振興協会
経営革新デパートメント イノベーションセクション
TEL:03-3733-6294
FAX:03-3733-6459