会員各位
いつも工和会協同組合活動にご協力頂きありがとうございます
大田区産業振興協会から(大田工連経由で)
長文となりますが目次をご覧の上ご興味のある項目あればご覧くだ
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
大田区産業振興協会 モノマッチニュース R5.3.15号 No.24
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
《目次》
【今回ご案内の施策、イベント等】
(1)【助成金情報】
「令和5年度 新製品・新技術開発支援事業」募集のお知らせ
(2)【参加者募集】令和4年度 (再掲)
「スマートファクトリー(いよいよ始まるデジタル仲間回し)」
(3)【参加者募集】(再掲)
令和4年度デザインセミナー「売れる商品づくりって何?」
(4)【企画展情報】
大田区中小企業 新製品・新技術コンクール 受賞製品・技術展
(5)【参加者募集】
第48回 Tonomachi Cafe 工業系企業が目指す医療の未来
(6)【参加者募集】
多摩川スカイブリッジが繋ぐ羽田・
(7)【参加者募集】
電動化対応自動車サプライヤー支援セミナー
(8)【参加者募集】
令和4年度 医工連携研究会 事業化を見据えた医工連携
(9)【参加者募集】
成果報告会開催のお知らせ
(10)【参加者募集】
〜最新の福祉製品に触れる・体験する〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)【助成金情報】
「令和5年度 新製品・新技術開発支援事業」募集のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大田区産業振興協会では、中小企業の技術力、
付加価値を生み出すものづくり産業の活性化のため、
皆様を対象とした助成金を交付する「新製品・
※本事業は大田区議会における令和5年度当初予算案の可決・
実施となります。
事業概要
対 象 :大田区内で本社または事業所を1年以上操業している中小企業者
(個人事業者を含む)
募集期間:令和5年4月3日(月) 〜 4月19日(水)【必着】
助成内容:【トライアル助成 】
助成限度額:100万円
助成率:助成対象経費の1/2
【開発ステップアップ助成・実用化製品化助成 】
助成限度額:500万円
助成率:助成対象経費の2/3
詳 細 :https://www.pio-ota.jp/news/
事業説明:ご説明用の動画配信予定
申 込 :ホームページ(上記URL)
申込み後、
い。
※持参にて提出の際は、必ずお電話による【事前予約】
す。
ご協力をよろしくお願いします。
◆お問い合わせ◆
公益財団法人大田区産業振興協会
イノベーションチーム
T E L :03(3733)6294
E-mail:innovation@pio-ota.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2)【参加者募集】令和4年度 (再掲)
「スマートファクトリー(いよいよ始まるデジタル仲間回し)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「スマートファクトリー(いよいよ始まるデジタル仲間回し)」
についてのセミナーを開催します。
広域でネットワークにつなげて活用することは、
まさに仲間回しのデジタル版と言えます。
当日はスマートファクトリーを身近に感じていただけるように、
デジタル製造装置を、
スマートファクトリーにご関心のある方、
セミナー詳細
日 時:令和5年3月23日(木) 15:00 〜 17:00(予定)
場 所:PiO PARK (羽田イノベーションシティ 2階)
京急線「天空橋」駅直結 東京都大田区羽田空港1-1-4 HICITY CITY ZONE K
講 師:三菱重工業株式会社
エナジードメイン エナジートランジッション&パワー事業本部
GTCC事業部AM事業室 主幹技師 工学博士 今野 晋也 氏
参加費:無料
定 員:30名程度
申 込:こちらから申し込みください。詳細(チラシ)
https://www.pio-ota.jp/news/
こんな方に・・
・スマートファクトリーに興味のある方
・企業との新しい製造ネットワークを持ちたい方
・製造のデジタル化に興味のある方
・3D造形でものづくりをしたい方
・設備投資で悩まれている方
・日々のものづくりをもっと効率的に進めたい・・と思っている方
◆お問い合わせ◆
公益財団法人大田区産業振興協会
イノベーションチーム
T E L :03(3733)6294
E-mail:innovation@pio-ota.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(3)【参加者募集】(再掲)
令和4年度デザインセミナー「売れる商品づくりって何?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
多くの町工場との製品開発を手掛けているデザイナーの大井氏に
BtoC製品開発を進める際に中小企業が抱えやすい問題
(何から始めたら良いのかわからない、
売り方が分からない、作ったものが売れない等)について
具体的な事例とともに開発のノウハウ等をお話いただきます。
これから製品開発を目指す方や、すでに開発をした企業の方にも
役立つ情報のセミナーです。ぜひご参加ください。
日 時:令和5年3月29日(水) 15:00 〜 17:00
場 所:大田区産業プラザ6階 D会議室
(京急線京急蒲田駅前/東京都大田区南蒲田1-20-20)
講 師:Pit-A-Pat代表 大井 雅人 氏
参加費:無料
定 員:20名程度
申 込:こちらから申し込みください。詳細(チラシ)
https://www.pio-ota.jp/news/
◆お問い合わせ◆
公益財団法人大田区産業振興協会
イノベーションチーム
T E L :03(3733)6294
E-mail:innovation@pio-ota.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(4)【企画展情報】
大田区中小企業 新製品・新技術コンクール 受賞製品・技術展
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
羽田イノベーションシティ内にある、
コワーキング・イベントスペース「PiO PARK」では、
第34回大田区中小企業新製品・
受賞製品・技術を展示しています。
受賞製品が一堂に会するのは今だけです。
開催期間:令和5年2月21日(火) 〜 4月20日(木)
※日曜祝日を除く9:00 〜 19:00
場 所:PiO PARK
大田区羽田空港1-1-4 羽田イノベーションシティ Zone K 2F
京浜急行/東京モノレール 天空橋駅直結
詳 細:https://www.hanedapio.net/
飼育員の安全も確保できる大型動物向け自動給餌装置や
最適な「折り」を探索するためのシステム「ORIFACE」、
超高速3Dプリンター、
イヤホン型の脳波測定技術、などなど注目の製品・
受賞製品・企業の詳細は下記URLでご覧頂けます。
https://www.pio-ota.jp/
◆お問い合わせ◆
公益財団法人大田区産業振興協会
ハネダピオセクション
T E L :03-5579-7971
E-mail:haneda@pio-ota.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(5)【参加者募集】
第48回 Tonomachi Cafe 工業系企業が目指す医療の未来
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川崎市産業振興財団が開催しているTonomachi Cafeです。
今回は大田区と共催でお送りいたします。
日 時:令和5年3月24日(金) 15:00 〜 17:00
※会場では16:30〜 PiO PARK見学会を行います。
会 場:PiO PARK
大田区羽田空港1-1-4 羽田イノベーションシティ Zone K 2F
定 員:会場 30名(先着順) オンライン 100名
※会場にお越しの際はマスク着用にご協力ください。
詳細申込:https://onl.tw/gv5apjb
プログラム
・企業紹介
特殊位相偏光照明 PHASERAY Technologyの医療AIへの応用
シンクロア株式会社 代表取締役 綾部 華織 氏
・話題提供
hinotori™
株式会社メディカロイド 経営企画部広報担当課長代理 兼 APR推進室係長
山本 泉 氏
・PiO PARK見学会 会場来場者のみ
◆お問い合わせ◆
殿町キングスカイフロントクラスター事業部
クラスターマネジメント課
T E L :044(589)4780
E-mail:event-ksfcl@kawasaki-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(6)【参加者募集】
多摩川スカイブリッジが繋ぐ羽田・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大田区と川崎市では、
以下のとおりシンポジウムを開催いたします。
日 時:令和5年3月17日(金) 14:30 〜 16:30
会 場:PiO PARK
大田区羽田空港1-1-4 羽田イノベーションシティ Zone K 2F
実施形態:現地(定員50名)+ オンライン(定員500名)
参 加 費:無料
内 容:基調講演
・川崎市、大田区のスタートアップ企業4社による講演
・パネルディスカッション「
形成の取組と羽田・殿町の果たす役割」
詳細申込:https://230317linkage-
◆お問い合わせ◆
川崎市産業振興財団
E-mail:event-ksfcl@kawasaki-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(7)【参加者募集】
電動化対応自動車サプライヤー支援セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関東経済産業局では、
電動車向けの部品製造等の新分野へ挑戦することを後押しするため
大手企業、中小企業における開発事例や電動化の進展に伴う技術、
最新情報を発信するセミナーを開催します。
講師との交流(名刺交換等)の機会も予定しておりますので、
可能な方はぜひ会場までお越しください。
日 時:令和5年3月17日(金) (13:00開場)13:30 〜 17:00(予定)
会 場:JA共済ビル カンファレンスホール 1F ホールA-D
(東京メトロ有楽町線、半蔵門線、南北線「永田町駅」4番出口 徒歩2分)
方 法:対面及びオンライン
参加費:無料
申 込:https://client.r4jidousha-
※申込期限:3月16日(木)12:00まで
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://www.kanto.meti.go.jp/
ml
◆お問い合わせ◆
関東経済産業局 産業部
製造産業課 航空宇宙 自動車産業室
T E L :048(600)0283
E-mail:bzl-kanto_mobility@
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(8)【参加者募集】
令和4年度 医工連携研究会 事業化を見据えた医工連携
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都の医工連携事業では、東京都医工連携HUB機構、
東京都立産業技術研究センターが連携しながら都内中小企業による
への参入および事業拡大に向けた取り組みを支援しています。
さらに革新的な開発テーマにおいては、
ト
(AMDAP)で、
この度の医工連携研究会では、
を紹介します。
講評には自治医科大学学長の永井良三氏と日本医工ものづくりコモ
の谷下一夫氏をお迎えします。
医療機器メーカー・ディーラーの皆様は、是非ご参加ください。
日 時:令和5年3月24日(金) 15:00 〜 17:00
会 場:オンライン(Zoom)
※セミナーの招待メールは ( no-reply@zoom.us ) から送信されます。
迷惑メール等の設定をしている場合は(@zoom.us)
解除していただきますようお願いいたします。
参加費:無料
申 込:https://ikou-hub.tokyo/
【プログラム】
挨 拶 :松本朋之 東京都産業労働局商工部 技術調整担当課長
基調講演:永井良三氏 自治医科大学 学長
実践講演:先端医療機器アクセラレーションプロジェクト(
東京都医工連携HUB機構 事例紹介
講 評 :谷下 一夫 氏 一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ 理事長
詳しい内容は下記URLをご確認ください。
詳 細:https://ikou-hub.tokyo/
◆お問い合わせ◆
東京都医工連携HUB機構
T E L :03(5201)7321
E-mail:info@ikou-hub.tokyo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(9)【参加者募集】
成果報告会開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「現地ニーズを踏まえた海外向け医療機器開発支援(略称:
都内ものづくり中小企業等が、
ASEAN等新興国において、
医療関係者の真のニーズを把握して医療機器開発に活かすとともに
市場攻略等のためのネットワークづくりを行うことを目的に実施し
令和4年度は、ベトナムへの現地訪問を行いました。
この度、
得られた成果を広く役立てていただくため、
ぜひご参加ください。
日 時:令和5年3月23日(木) 13:00 〜 15:00(予定)
会 場:オンライン(Zoomウェビナー)
定 員:50名程度
参加費:無料
詳 細:https://smedo.tokyo/file/
申 込:https://us06web.zoom.us/
※参加登録後、
ホームページ:https://smedo.tokyo
この事業は国立国際医療研究センターとの連携のもと実施していま
◆お問い合わせ◆
現地ニーズを踏まえた海外向け医療機器開発支援(SMEDO)
担 当:中山、江藤
T E L :03(3500)5932
E-mail:info@smedo.tokyo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(10)【参加者募集】
〜最新の福祉製品に触れる・体験する〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウェルフェアイノベーションフォーラム2023では、
企業や福祉施設などさまざまな関係者の連携により産まれた、
新たな福祉製品・
す。
最新の福祉機器に触れ、体験できる貴重な機会です。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。
日 時:令和5年3月16日(木) 13:00 〜 17:00
場 所:KCCIホール(川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル2階)
JR川崎駅から徒歩3分、京急川崎駅から徒歩1分
参加費:無料
対 象:福祉製品分野への進出を検討している、
ケアマネージャー等の福祉現場に関わる専門職の方、
申 込:https://logoform.jp/form/
イベントの詳細(チラシ)は下記URLでご確認ください。
https://www.city.kawasaki.jp/
f
◆お問い合わせ◆
川崎市経済労働局イノベーション推進部
T E L :044(200)2513
E-mail:28innova@city.kawasaki.